Diary 2009. 9
メニューに戻る
9月30日 (水)  松の黄葉

秋雨前線が居座り、じめっとした雨模様がつづいています。昨日はそれでも昼間は暖かめの気温となりましたが、今日は冷たい雨の一日となりました。まあ、原稿をおこすにはもってこいの気候ともいえ、今日はやけにはかどりました。そういえば我が家のゴヨウマツがだいぶ黄色く色づいてきています。松は常緑樹ですが、アカマツもゴヨウマツもこんなカンジで黄葉します。これが落葉すると掃除が大変なんですけどね・・・ でもこれが雨で流れて道路にキレイな文様を作ることがあるので、それはそれでちょっと楽しみでもあります。

Nikon D300s AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED

20090930-1.jpg



9月29日 (火)  終焉

18日に撮影したシュウメイギクですが、まだ咲いています。とはいえ、18日ころに咲いていた花は終わり、まだ蕾だった花が今咲いている、という状態です。けっこう長く楽しめる花なんですね。とはいっても同じような写真じゃつまらないので視点を変えて・・・ シュウメイギクの終焉、ってところでしょうか?

Nikon D300s AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED

20090929-1.jpg



9月28日 (月)  ウルシ

ここ数日でだいぶ秋らしくなってきていますが、はやり今年の紅葉の進み具合は早めのようです。窓辺から見える桜の葉も色づいて、黄色やオレンジ色に・・・ 我が家の周辺でもウルシはかなり色づいて、鮮やかな色合いを魅せているものもあります。

Nikon D300s AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED

20090928-1.jpg



9月27日 (日)  肌寒い1日

雨こそは降りませんでしたが、今日は厚い雲に覆われて肌寒い一日となりました。今週は前半はあまり天気が優れないようで、しばらく青空のすっきりとした天気は拝めそうにもないですね。

Nikon D700 Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D

20090927-1.jpg



9月26日 (土)  もうちょっと先

昨日は気温があがったようですが、我が家の周辺でもいろいろと色づいてきています。エゾオオヤマザクラ、ナツツバキ・・・ だいぶ紅葉っぽくなってきていますが我が家のモミジが色づくのはもうしばらく先になりそうです。

Nikon D300s TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF]

20090926-1.jpg



9月25日 (金)  コスモス

昨日の内山牧場のコスモスです。満開にちかい状態でこれから咲く花もあって今がちょうど見ごろ。すっきりとした秋らしい青空にゆらりゆらりとコスモスの色彩が映えて見えていました。なお、妙義荒船林道は通行止めが続いていますのでご注意を。

Nikon D300s TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO

20090925-1.jpg



9月24日 (木)  ヒガンバナと田

ヒガンバナと田、そこに細い流れ。日本の原風景のようです。小さな風景ですが、みつけた甲斐があったと思えるもので、短い時間のロケでしたが収穫ありでした。稲も収穫間際で、絶好のタイミング。欲を言えば少々ヒガンバナが色褪せ始めていたのが残念。

EOS 5D MarkII/EF70-200oF4L IS USM

20090924-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2009/9
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月