Diary 2010. 2
メニューに戻る
2月7日 (日)  浅間高原はトンでもないことに・・・

ちょっと大袈裟なタイトルだったでしょうか? 東京はずいぶんと風が強かったようですが、浅間高原は大雪となりました。さて、この大雪の様子をなんとか写真に、と四苦八苦するも、「大雪であることがわかるような写真」というものは案外難しいものですね。

Nikon D300S AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR

20100207-1.jpg



2月6日 (土)  強風

東京は午後から強風が吹き荒れ、夕方は大変な寒さになりました。風が強いために大寒温度が下がりに下がって、とことん寒く感じました。大寒が過ぎ、立春を迎えたのに・・・。でも寒さの峠は越えたようで、明日からは少し暖かくなる?

EOS 7D/EF-S18-135mmF3.5-5.6 IS

20100206-1.jpg



2月5日 (金)  冷え込む

昨日は立春。七十二候では”東風氷を解く(はるかぜこおりをとく)”といって、春の風が氷をとかし始める頃だったはずなのに、朝は相当な冷え込みでした。今日もそれなりの寒さで、公園のツツジには綺麗に霜の華が咲いていました。当初、霜柱を撮る目的でとある森へ行ったのですが、そこでは予想していたモノがなく、仕方なく引き返して近所の公園へ行って見たら、写真のような出会いが待っていました。こんなことならはじめからコッチで良かったのに。

EOS 5D MarkII/EF100oF2.8LマクロIS USM

20100205-1.jpg



2月4日 (木)  予期せぬ雪

昨晩も東京には予期せぬ雪が降りました。これで3日も続けて東京で雪を撮影できたことになるのですが、珍しいことです。今朝は西東京あたりでも氷点下3度(車の外気温計)を記録し、それはそれは寒かったですね。日が差してきても温度は上がらず、梅の花についた雪も、なかなか融けようとはしませんでした。

20100204-1.jpg



2月3日 (水)  雪割り福寿草

昨日の雪が今日は良い具合に融けて、福寿草が顔を出しているのではないかと予想して出掛けた神代植物公園。ピタリ。これは蕾が開きかけている福寿草ですが、咲いている個体もあって、確かに”良い感じ”でした。でもお昼ごろには雪がだいぶ融けてしまって、朝のうちほどの魅力はなくなっていました。

EOS 5D MarkII/EF100oF2.8LマクロIS USM

20100203-1.jpg



2月2日 (火)  

昨晩東京から戻りましたが、とりあえず高速道路が通行止めにならずたすかりました。でも関越自動車道の所沢ICから小川ICくらいまでは積雪があってチェーン規制がないのが不思議なくらい。一方、上里ICから先はチェーン規制となっていたのですが、むしろそこから先は路面に雪はなく、かえってスピードが出せたりしていました。とはいえ、そこは嬬恋村。帰ってみればかなりの積雪で、それならばと早朝回った丘の様子です。

Nikon D300S AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED

20100202-1.jpg



2月1日 (月)  東京の雪、久々に。

東京に雪が降っています。とても久しぶりに。昨季はまともに積もらなかったように記憶していますから、交通の混乱はあるかもしれませんが、明日の朝が楽しみ。不謹慎? そうなのかもしれませんが、大人になっても雪はまだ心躍る対象で、いまだにワクワクしてしまうのです。

EOS 7D/EF-S18-135mmF3.5-5.6 IS

20100201-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2010/2
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

前月     翌月