Diary 2002. 6
メニューに戻る
6月28日 (金)  湯の丸高原のレンゲツツジ

 レンゲツツジツアー最終章、湯の丸高原のレンゲツツジです。

 ・・・っつて10日前に行ったじゃないか?と思われる方もいるかもしれません。そーなんです、6月18日にすでにいきました。
 えっつ!じゃあ、もうとっくにおわっているんじゃないの?いえいえ、前回撮影した場所は道路際の群落で、今回は山の上にある群落まで登り撮影してきました。

 とはいえ、さすがに少々遅く、本来なら先週末か今週前半というところでしたが、雨がしとしと降り続き、月曜日は美ヶ原にいってしまったものだから、さすがにどうかな?と思いつついってみれば、まあ、樹によってはよいものもある、という状態でした。てなわけで、写真的には少々遅いものの、見るだけなら、あるいは樹をさがせばよいものもあるので、チャレンジしてみてはかがでしょうか?

CANON EOS-D30

20020628-1.jpg 20020628-2.jpg



6月27日 (木)  所沢川

ひさしぶりに"渓流"の撮影をしてきました。

 長野県東部町にある小さな渓流で、道路のすぐ脇を流れていて入渓しやすく、厳冬期には氷の撮影もできる川です。

 この時期はアザミなどの野草の緑が美しく、梅雨空で雨が降り葉がつやつやとテカっていました。

CANON EOS-D30

20020627-1.jpg 20020627-2.jpg



6月25日 (火)  梅雨

今日はちょっと一休み。梅雨らしい写真にしてみました。
 つやつやと雨にぬれて美しく光る葉、雨滴。う〜ん梅雨ですねえ。

CANON EOS-D30

20020625-1.jpg 20020625-2.jpg



6月24日 (月)  長野県美ヶ原

レンゲツツジ撮影ツアー第四弾、長野県美ヶ原のレンゲツツジです。

 写真は武石村側からビーナスラインに入り、料金所跡の少し手前に広がるシラカバ林のレンゲツツジです。このあたりが今ちょうど撮影するには良い状態で、朝から多くのカメラマンが訪れていました。ただ、張ってあるロープの内側で撮影している人が多く、ちょっとどうか、と・・・
 このあたり、今が撮影のベストタイミング。今週末はちょっと難しいかもしれません。

 写真左はサービスカット?うし、です。山本小屋から王ヶ頭方面に歩いている途中の牧場にいたもので、やたらと鼻息が荒く、 "ふん!、ぶも!"と観光客相手に唸っていました。
 写真右の遠くに写っている山並みは北アルプスです。槍ヶ岳がはっきりと見えていました。美ヶ原高原美術館周辺のツツジは少々早いようで、おそらく今週末が撮影のベストタイミングとなるでしょう。ビーナスラインも無料になったことだし、今週末は美ヶ原へ撮影に出かけてみてはいかがでしょうか。

CANON EOS-D30

20020624-1.jpg 20020624-2.jpg



6月19日 (水)  野反湖

初夏の撮影ツアー(?)北関東〜信州編改め、レンゲツツジ撮影ツアー第三弾、群馬県六合村野反湖のレンゲツツジです。

 あまりにも見事な群落だったのでトップページの写真も変えてしまいました。野反湖、といえばニッコウキスゲ(地元ではノゾリキスゲと呼んでいるそうです)の群落地として有名ですが、この時期、初夏を彩るレンゲツツジの大群落地でもあることはあまり知られていないようです。群馬県の有名なレンゲツツジの群落地としては湯の丸高原や赤城山の新坂平、長野県の車山から霧ヶ峰にかけての一帯が有名ですが、この野反湖の群落はそれに匹敵する程の規模といえます。だいぶ開花が進み、今週末までが写真の撮り頃。これより遅いと終わった花が目立ちそうです。まだ未開花の花もあるので見るだけならもうしばらくは楽しめそうです。

 写真左は志賀高原の一沼、右は蓮池スキー場で見つけた、少し気の早いニッコウキスゲです。 すでにお気づきの方も多いでしょうが、初夏の撮影ツアー北関東〜信州編がいつのまにかレンゲツツジ撮影ツアーと名を変えてしまいました。実はこの日、最初志賀高原に入り、一沼、ワタスゲ平、田の原湿原とまわってきたのですが、風も強く、ワタスゲも思ったより多くなかったので、野反湖に撮影ポイントを移動しました。結果、レンゲツツジツアーとなってしまったわけで、35mmのスリーブ、4×5のシートフィルムともにオレンジ一色に染めて帰ってきました。

CANON EOS-D30

20020619-1.jpg 20020619-2.jpg



6月18日 (火)  湯の丸高原

 初夏の撮影ツアー(?)北関東〜信州編の第二弾、群馬県嬬恋村湯の丸高原のレンゲツツジです。

 え!?昨日も同じじゃなかった?そーなんです。あまりにもレンゲツツジの状態がよかったので朝も早よから湯の丸にいってきました。さすがにAM6:30では人もいなくて、ひろびろとした風景をゆっくり撮影することができました。8:00過ぎには雨が降りだし、次第に強くなって土砂降りとなり一旦休止。待機の合間でのアップです。

CANON EOS-D30

20020618-1.jpg 20020618-2.jpg



6月17日 (月)  湯の丸高原

群馬県嬬恋村湯の丸高原のレンゲツツジです。
 さあ、いよいよ始まりました。初夏の撮影ツアー(?)北関東〜信州編の第一弾です。写真はすべて群馬県嬬恋村湯の丸高原のレンゲツツジです。どーです、見事でしょう!!今年も昨年同様、花の付きがよく、見事な群落美を見せてくれています。林道桟敷山線の分岐のすぐ上の斜面から湯の丸スキー場のリフト下の斜面にかけて8分咲き、といったところで、撮影をするには今が一番よい状態でしょう。実際にはもう2日〜3日で満開となりそうです。
しっかりと色づいたつぼみもあり、レンゲツツジらしいもっともよい花の状態ではないでしょうか。これがリフト下あたりの状態なので、リフト上のツツジは撮影には少々早いかもしれません。 週末ころにはリフト上付近が良い状態となるでしょう。

CANON EOS-D30

20020617-1.jpg 20020617-2.jpg



| 1 | 2 |
2002/6
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月