Diary 2002. 5
メニューに戻る
5月27日 (月)  都内のアジサイとドクダミです。

 東北新緑ツアー(?)から戻り、Sは朝も早よから大量のフィルムを預けに朝からプロラボへ。そのままハナショウブの撮影に行く予定だったのが土砂降りの雨のため事務所にもどってきました。仕方がない、とフィルム受取りついでにTが予定していたスタジオの取材についていくことに。ところが予定の時間になっても仕上らず、結局別行動をとった一日でした。アジサイは新宿御苑の外から撮影したものです。なんだかレンガの壁がポイントになって、悪くないでしょ!右の写真はドクダミです。名前と葉をすりつぶしたニオイから想像できないほど可憐な花です。今週はスタジオ取材の仕事でTは都内で、Sは長野方面で中判カメラのレンズテストと、二手に分かれての作業です。

CANON EOS-D30

20020527-1.jpg 20020527-2.jpg



5月24日 (金)  八幡平大沼

 東北新緑ツアー第4弾、八幡平大沼の様子と樹海ラインで見つけたミズバショウです。

 昨日は電波が届かない場所にいたので、更新ができませんでしたが、今日は、なんと高速道路からの更新です。朝、玉川温泉から出発し、八幡平にいってきました。まずは大沼。ミズバショウ、リュウキンカどちらも良い状態で咲いていました。右の写真は、アスピーテラインから樹海ラインにはいり、道路脇を撮影しながらしばらく走行しているときに偶然見つけた、道路脇にあったミズバショウの群落です。まだ残雪も多く残り、このあたりはまだ早春といった趣です。
 八甲田、奥入瀬、十和田湖、八幡平と新緑が美しい季節です。週末はお出かけになってみてはいかがでしょうか。

CANON EOS-D30

20020524-1.jpg 20020524-2.jpg



5月22日 (水)  八甲田傘松峠

 東北新緑ツアー第3弾、本日は八甲田傘松峠のミズバショウと、残雪です。

 今日は奥入瀬に入る予定でしたが、天気が良すぎたので急遽八甲田に変更。ミズバショウと残雪、根回り穴の撮影をしてきました。
 ミズバショウは睡蓮沼、笠松峠周辺がとても良い状態でした。谷地温泉分岐付近のミズバショウはもう終わりですが、ぶなの新緑がとても美しく、超広角でただひたすら見上げていました。残雪もだいぶなくなりましたが、酸ヶ湯からすこし下ったところでかろうじて根まわり穴を見つけました。酸ヶ湯から傘松峠に向かう途中、なぜか1ヶ所、それも路肩にカタクリがぽつんと咲いていました。なんでこんなところに、とS。それをよく見つけたなあ、とT。睡蓮沼の駐車スペースで思わずUターンし、わざわざ咲いているところまで戻ってD−30で撮影してしまいました。

CANON EOS-D30

20020522-1.jpg 20020522-2.jpg



5月21日 (火)  栃木県日光市の竜頭の滝です

 新緑ツアー2日目、なぜか場所は竜頭の滝、しかも2日続いてツツジです。滝見台から見るツツジはベストタイミング、今日も多くの人で賑わっていました。滝見台から滝沿いに上流へ続く道のほぼ中間から上はまだつぼみで、渓流と組み合わせての撮影はまだしばらく楽しめそうです。
 今週は新緑ツアー、と銘打って(?)東北方面にでかけています。信州?いや北関東じゃないか!!・・・実は、今日は青森県十和田市からの更新です。ケイタイの電波が届く限り(山奥でキャンプの可能性あり!!)随時更新したいとおもいます。

CANON EOS-D30

20020521-1.jpg



5月20日 (月)  八千穂高原

長野県八千穂高原のツツジです。

 佐久甲州街道から国道299号線にはいり、しばらく走ってから左折して駒出池方面にいくと、シラカバも多くやがてツツジが現れます。写真左はバイパス途中にあったツツジで、道路を通過する観光客も車を止めてしばし記念撮影をするシーンを何度も見かけました。 写真右駒出池のツツジ。湖面への映り込みと新緑との対比がとても美しく、刻々と変化する光がダイナミックにツツジをうかびあがらせていました。この一帯にはミツバツツジの巨木も多く、平日だというのにカメラマンも訪れていました

CANON EOS-D30

20020520-1.jpg 20020520-2.jpg



5月18日 (土)  浅間山北麓

浅間山北麓の森の様子です。
 東京はもう初夏の花が咲き始めた、というニュースが流れ始めましたが、さすがに標高の高いところではまだまだ早春の様相です。この場所は標高が約1,300m、さすがにクサソテツやモミジガサも大きくなり、今が一番新緑が美しい頃です。森の奥深くに立派なミツバツツジを見つけ、すこし得した気分になった一日でした。

CANON EOS-D30

20020518-1.jpg 20020518-2.jpg



5月15日 (水)  か・る・み・や?

 さて左の写真は一体なんでしょう。
 正解はバラです。100mmマクロで思いっきり寄ってみました。なんだかデジタル処理してそうでしょ?いやいや、これが偉大なる自然の美しさなのです。
 今日は東京都神代植物公園のバラとカルミヤです。
 か・る・み・や?
 つつじ科の植物で、その花のカタチが美しい樹です。カルミヤの撮影をしていたところ家族連れがやってきました。2歳くらいの子が花の香りを両手いっぱいにすくいながら”わあ、いいにおい” と何度も何度も花に手をかざしては口もとに持ってきて花の香りを楽しんでいました。おかあさん、良い写真が撮れましたネ!と感動もつかの間、今度は数人のマダム軍団が出現。聞くつもりもなかったのですが、つい聞こえてくる会話にびっくり!!”つつじかよォ”の一言。いや、”つつじ科(なの)よ”とおっしゃったようなのですが、どうもイントネーションが”つつじかよォ”に聞こえてしまったのはSだけではあるまい、と感じた神代植物公園の一日でした。

CANON EOS-D30

20020515-1.jpg 20020515-2.jpg



| 1 | 2 |
2002/5
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月