Diary 2002. 12
メニューに戻る
12月28日 (土)  よく晴れた嬬恋村です。

 朝から実によい天気で、見渡す限り雲一つ無いという状態。澄みきった青空に雪に覆われた山がとても美しい日でした。
 ところで・・・このところパソコンの調子がとても悪く、モデムをつかってダイアルアップでインターネットに接続すると、パソコンがフリーズしてしまいホームページの更新もままならぬ状態。とりあえず更新できても確認すらできない、という状態が続いています・・・心当たりがあるものの、ちょっと操作できない環境にあるので、しばらくは不便な状態での更新となりそうです。更新が遅れることもあるかもしれませんが、まとめてアップするかもしれません。

CANON EOS-D60

20021228-1.jpg 20021228-2.jpg



12月27日 (金)  今日は千曲川の冬景色です。

早朝の嬬恋村は強風が吹き荒れ、さながらブリザード。早朝朝焼けにならずそのまま新潟方面へ。千曲川沿いに車を走らせ、飯山からすこし外れたあたり、なかなかのシチュエーションにめぐり合えました。このあと松之山から湯沢経由で移動しましたが、あまりにもの雪の量で、撮影もままならぬ状態。瞬間的にも視界ゼロの状態はさすがにハザードランプをつけて停車。どの車ものろのろ走っていました。

NIKON D100

20021227-1.jpg



12月26日 (木)  晴天のキャベツの丘と浅間山です。

いや、キャベツの丘というにはすっかり雪化粧した嬬恋村。気分はもう北海道の美瑛といったところ。ここ数年で年末にこれだけの雪の量は珍しいのではないでしょうか。
 いつものようにキャベツロードを走っていると、道路脇にウサギの足跡でしょうか、点々と続いているのをみつけました。
 浅間山も高々と噴煙をあげ光線状態もよい1日でした。

 所変わって浅間大滝周辺の氷です。

 ちょっとはやいかな?と思わなくもなかったのですが、このところ寒い日が続き、寒波も来ているということだったので、試しに行ってみることに・・・
 駐車場から歩いていつものルートをたどると、ちょっと様子が変わっていました。トンネルがなくなり途中に橋がかけられていました。このトンネルちょっと不気味で、遅くまで撮影してから戻るとさすがの巨漢でも構えてしまうほど。トンネルの途中に祭られていたお地蔵様も、あかるい場所に移動していました。
 まだ氷の撮影にはちょっと早いですが、また寒波が来るようなので、週末にはもうすこし成長しているかもしれません。

NIKON D100

20021226-1.jpg 20021226-2.jpg 20021226-3.jpg



12月25日 (水)  どよっとした天気の嬬恋村です。

鉛色といえば鉛色。今日は朝から風が強く、樹についていた雪もすっかり落ちてしまいました。相変わらず道路はつるつる。雪の下には相変わらずのぶ厚い氷がみっしり。どうやらこのまま春まで溶けそうにありません。夕方にはちらりほらりと雪が舞いはじめてきました。どうやらホワイトクリスマスかな。
 一方Sは神代植物公園へ




 送られてきたデータをみてビックリ。もうロウバイが咲いているとのこと。曰く・・・

神代植物公園の蝋梅は咲き始め。梅林横の樹が咲き始めているが、見頃はまだ先で、年明け過ぎて十分間に合う。つばき・さざんか園の山茶花は終盤に入って、美しい固体を探すのがそろそろ難しくなってきている。今のうちか。

 おお、なんということ!もう春の予感が・・・・

NIKON D100

20021225-1.jpg 20021225-2.jpg



12月16日 (月)  今日は満身創痍のスペースギアです。

ちょっと痛々しい姿の、愛車であり取材車であるデリカスペースギアがレッカー車に乗せられるところです。先日の取材先で、なんだか前車輪のあたりからアヤシイ異音が発生し、小林義明さんの自宅につく頃はかなりの音が発生しているという状態。それでも果敢に高速道路を飛ばして帰ってきたものの、どうにもこうにもならないので、いつもお世話になっている整備工場に連絡、レッカー移動となったわけです。
 あきらかにブレーキパットがなくなりディスクを削り取ってしまった状態。さすがに10万キロ以上走行していますが、(お金もないし・・・)今しばらくガンバッテもらわねば・・・

Pentax Optio 330

20021216-1.jpg



12月13日 (金)  今日は八千穂高原の冬景色です。

ちょっとした事情で山梨経由で東京に戻ることになり、八千穂高原によってきました。さすがに樹についていた雪は落ちていましたが、降り積もった雪に伸びる白樺の影はなかなかなもの。
 右の写真は駒出池の氷。まだ全面結氷してなく、程よい氷の張り具合。訪れる人もなく、じっくりと撮影することができました。

 とある用事をすませたあと、転居したというあのウワサの 小林義明さんの自宅へ・・・。いきなり押しかけて、スミマセン!!
 到着した時間が遅く、すでに暗い状態になってしまったのでその全容をみることはできませんでしたが、なかなか立派な古民家。いいですねぇとSとT。けっこう寒いんですよと小林さん。屋敷(!)の中と蔵を案内していただきましたが、日本家屋らしい立派な作りの家でした。ますます小林ワールドが広がっていきそうな、そんな予感のする家です。

CANON EOS-D60
CASIO EX-2M

20021213-2.jpg



12月12日 (木)  早朝に嬬恋を出て、つるつるになっている菅平への道をヨタヨタと登り、あらぬ方向についている轍の跡を尻目に志賀高原にいってきました。

晴れているかどうか心配でしたが、実にいい天気。残念ながら平床あたりに霧氷はありませんでしたが、横手山の陽坂から上、車止めのあるゲートから道路沿いに歩きながらの撮影は実に快適でした。気分はもう蔵王の樹氷。そういえば渋峠にもモンスター(ちなみに樹氷のことです。)が出現するようで、渋峠のホテルでは雪上車による送迎もしているそうです。撮影がおわり車に戻ると、渋峠から雪上車がお客さんを乗せて降りてきていました。ちょっと乗っている人がウラヤマシイ、と思ったSとTでした。

CANON EOS-D60
NIKON D100

20021212-1.jpg 20021212-2.jpg



| 1 | 2 |
2002/12
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月