Diary 2002. 4
メニューに戻る
4月8日 (月)  山梨フラワーセンター

山梨県塩山市のモモ畑と明野村山梨フラワーセンターのチューリップです。

塩山市のモモ畑で撮影しているところへ作業にきた農家の方にモモにまつわる話を伺うことができました。モモの木は15年くらい持つそうで、初めのうちは木肌がつやつやしているのですが、年数が経つと黒っぽくなり幹がボロボロになるそうです。今年は花が早く咲いたのでモモの生育に影響ありますか?とお聞きしたところ、なにぶん初めてのことだから・・・との返事!いやはや、まったくその通りデス・・・
実際のところ、モモの味に影響与えるのは収穫前10日の天気だそうで、このあたり(塩山市の山沿い)の丘陵地は水はけがいいのでモモがうまいとのことでした。ご自分の畑のモモを慈しむように話されていたのがとても印象的でした。

CANON EOS-D30

20020408-1.jpg 20020408-2.jpg



4月7日 (日)  白糸の滝

珍しく日曜日の撮影です。このあたりは見た目はまだ茶色ですが、落ち葉の下には草花の新芽が出始めています。軽井沢はようやくコブシが咲き始めたところ。サクラにはまだ早いようです。軽井沢から下仁田に抜ける途中の道では、サクラや新緑の撮影をすることができました。

CANON EOS-D30

20020407-1.jpg



4月5日 (金)  安中市の春の風景

群馬県倉渕村のサクラを撮りながら秋間梅林に抜けると、そこにはなんとも春らしい風景がありました。秋間梅林のサクラはもう終わり、ちょうど吾妻町の郷原、国道406号線の大戸関所跡あたりのサクラが満開でした。

CANON EOS-D30

20020405-1.jpg



4月4日 (木)  奥多摩湖のサクラ

とにかくこの日は風が強く、かなり苦戦を強いられました。大型の三脚を使っているので倒れることはありませんでしたが、被写体ブレとカメラブレ、両方意識しなくてはならずフィルムの仕上りが少々気になるところです。ちょうど湖岸やダムの斜面のサクラは満開ですが、風が強いので今週末までもつかはわかりません・・・

そのまま山梨県に入り、一宮のモモを撮影してきました。相変わらずの桃源郷で、さすがにモモの名産地なだけのことはあります。釈迦堂遺跡付近が満開で、モモまつりの看板に導かれながらモモ畑の農道を車で登って行くと展望台が見えてきます。ちょうどこのあたりまだ摘花作業が行われておらず、ちょうど満開。写真的にもよい状態といえるのではないでしょうか。気のせいか今年は花の色が濃く感じます。南アルプスの見える場所をさがして夕景までねばってみました。高速道路沿いのモモは摘花作業が行われていますが、標高差があるのでまだしばらくは楽しめそうです。

CANON EOS-D30

20020404-1.jpg 20020404-2.jpg



4月2日 (火)  石神井公園

都内のサクラが散り、サクラの撮影もちょっとひとやすみ・・・写真は東京都練馬区にある石神井公園です。春の公園をスナップしてきました。

サクラ(ソメイヨシノ)が散り、チューリップ、シャガ、ミツガシワ、ドウダンツツジ、ヤマブキ、ボケなどの花が咲き乱れています。

4月に入ったばかりなのに、もう新緑が美しい季節になりました。左の写真は"ミズキ"。公園によくある樹なのですが、この時期見上げると、とても美しい姿で楽しませてくれます。いつもならようやくサクラが満開、という時期なのですがもう新緑が萌え萌えです。

CANON EOS-D30
駐車代有料(時間計算)、入園料無料
練馬区HP:http://www.city.nerima.tokyo.jp/

20020402-1.jpg 20020402-2.jpg 20020402-3.jpg



| 1 | 2 |
2002/4
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月