Diary 2008. 6
メニューに戻る
6月30日 (月)  湯ノ丸

6月も今日で最終日。梅雨空が続いていますが昼過ぎからは雨もやみ天気も回復傾向です。そこでロケハンをかねて湯ノ丸のレンゲツツジの様子を見てきましたが、どうもいまひとつぱっとしていないような気がします。花のつきが悪いのか、葉が展開して目立たないのか・・・ リフト上にはあがっていませんけどすこし地蔵峠から下った群落地はこんな感じです。

Nikon D300 AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

20080630-1.jpg



6月29日 (日)  ジャングルジム

東京は冷たい雨が降り続いています。外に出るとひんやりして気持ちがいい。半そででいると寒いくらいです。こんな日は公園へ行っても誰もいません。ジャングルジムにカメラを向けている変なオッサンが一人いるだけです。怪しいものではないんですが、きっと相当に怪しく見えているはずですよね。

EOS Kiss F/EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

20080629-1.jpg



6月28日 (土)  アカツメクサ

せっかくだからと今日の画像は対になるアカツメクサ。こちらのほうが開花時期は遅いのですが嬬恋の我が家の周囲ではちょうど今開花しています。今日は午後になって東京から戻りましたが嬬恋村もやや気温は高めでちょっと蒸しています。

Nikon D300 AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)

20080628-1.jpg



6月27日 (金)  シロツメクサ

朝からばたばたと支度して上京しましたが、東京はさすがにむしむしと暑いですね。本格的な夏前なのでまだまだこれから暑くなるんでしょうが、嬬恋村の冷涼な気候に体がなれてしまうとそれでも暑く感じます。

Nikon D300 AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)

20080627-1.jpg



6月26日 (木)  たぶんアマドコロ

原稿書きの合間、気分転換に軽く撮影でも、と思い立って我が家の庭で撮影したアマドコロです・・・ ん? そういえば以前アマドコロとナルコユリは区別が難しい、と本で読んだことを思い出したので気になって調べてみました。アマドコロは茎に稜があり、ナルコユリにはない。触ってみればわかるとのこと・・・ そこで触ってみると・・・なんとなく稜があるようなないような・・・ たぶんアマドコロです。自信はありませんが・・・

Nikon D300 AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)

20080626-1.jpg



6月25日 (水)  双子

東京での用事を終えて嬬恋に戻ってみると、軽井沢あたりからずいぶんと濃い霧に覆われて道路は視界がずいぶんと悪かったですね。さすがは嬬恋村。暑がりの人間にとってはずいぶんと涼しくてすごしやすいです。

Nikon D300 AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)

20080625-1.jpg



6月24日 (火)  白糸の滝

理由あって、軽井沢の白糸の滝へ向かいましたが、撮影時間は20分弱。目的のカットを撮ったら、即帰宅。自然写真の場合は、目的のスタジオが彼方此方にある上、けっこう遠いので、突如カットが必要になるとけっこう大変なんです。ちなみに今日のカットは白糸の滝から100メートルくらい下ったところにあった岩。なんとなく収まり具合が良かったので・・・。

EOS-1D MarkIII/EF24-105mmF4L IS USM

20080624-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2008/6
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月