Diary 2003. 7
メニューに戻る
7月29日 (火)  山梨県忍野村の「山中湖花の都公園」です。

 今日は午前中に河口湖畔でフィルムのテストをしてから、8月2日に行われるデジタルフォト専科の撮影会の下見にいってきました。写真の花は百日草。撮影会告知のページ(下段の写真です)にあった花です。いやあ、よかった、咲いていて。ちょうど赤やピンク、黄色、白と色とりどりの百日草が咲いています。赤トビや白トビ、バンバンしそうですねぇ・・・
 この日は昼頃から雨模様。富士山も見えない状態が続きましたが、夕方になり雲の切れ目からぽっかりと山頂が見えました。光が差込んだ瞬間を逃さずパチリ。撮影会当日も晴れるといいですね。


CANON EOS 10D

20030729-1.jpg 20030729-2.jpg



7月24日 (木)  八甲田&奥入瀬、初夏の大撮影旅行です。

今日は朝から雨模様。それならば、と奥入瀬で撮影してきました。雨にけぶる奥入瀬は情緒があっていいですねぇ。それにしても雨の撮影は少々しんどいものがあります。実はここでも2本ほどまるまる紅葉してしまったモミジをみかけました。もうすこし秋が深まると葉のニゴリも消えて鮮やかになる、そんな状態でした。今年の紅葉はどーなってしまうんでしょうか。
 余談ですが、何故かガソリン代が消費税込みで5,300円也、というシーンが3回もありました。まったく異なる場所で、しかも単価が異なるにもかかわらず…

CANON EOS 10D

20030724-1.jpg 20030724-2.jpg



7月23日 (水)  八甲田&奥入瀬、初夏の大撮影旅行です。

正確には22日の夜出発。赤坂の編集部での打合せの後、一路青森へ!いやあ、さすがに遠いこと遠いこと…。まずは八甲田の睡蓮沼へ。ここで朝焼けを撮ろうと仮眠を撮っているとポツポツとカメラマンが終結。うーむ、やはりメッカなのでしょうか。
 さて今回の大きな目的はブナの森。
「迫力のあるブナをバッチリと…」
 なにやら憑つかれたようにブツブツとつぶやきながら、Sは八甲田のブナの森をさまよい歩く姿は、少々コワイかも… 足下には巨大ナメクジが2匹、くんずほぐれつ状態。なかなかブナ林は手ゴワイですねぇ。
 それにしても、長雨のせいでしょうか、もう紅葉のスイッチが入ってしまった樹も見かけました。写真はナナカマド。もうしっかり紅葉してしまっています。

20030723-1.jpg 20030723-2.jpg



7月19日 (土)  嬬恋村のホタルブクロです。

今日は朝から雨模様。いやあ、"鈴なり"とはこのことを言うのでしょうか。それにしても見事なホタルブクロですねぇ。


NIKON D100

20030719-1.jpg



7月18日 (金)  今日は長野県の佐久甲州街道の風景です。

街道風景、好きですねぇ。最近はあまり撮らないけど…。佐久甲州街道は古い街並みがところどころ残る、いい雰囲気の街道です。写真の建物は"井筒長"という造り酒屋のもので特にこの近辺はいいですねぇ。


NIKON D100

20030718-1.jpg



7月17日 (木)  長野県山ノ内町志賀高原のルピナスです。

 まあ、なんということでしょう。まだルピナスが咲いているんです。しかも7分くらい開花しているニッコウキスゲと共に・・・とはいってもさすがに少々くたびれていて、キレイなものを探して撮影。わずかな時間でも青空が見え、燦燦とした太陽光が差込みお花畑を浮かび上がらせていました。


NIKON D100

20030717-1.jpg



7月16日 (水)  長野県東部町池の平、満開の「あやめ」です。

さて、池の平の「あやめ」はいよいよ満開です。もちろんまだまだ"つぼみ"もありますが、いまが満開状態。グンナイフウロやテガタチドリやら、高原の花たちは梅雨の合間の"晴間"を謳歌しているよう。天気は良くありませんでしたが、雲間に見えた青空を逃さずシャッターを"ぱちり"。もくもくと夏らしい雲が湧き上がっていました。

池の平は明日の7月12日から8月24日まで、土、日、祝日のマイカー規制があります。駐車場に車を止めてシャトルバス利用となります。

NIKON D100

20030716-1.jpg



| 1 | 2 |
2003/7
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月