Diary 2008. 9
メニューに戻る
9月23日 (火)  夜空の直前

今日は西の空が茜色に焼けて幕を閉じましたが、Sのいた場所では残念ながらいい具合には見えませんでした。ただその後の夜を迎える間際の空は、雲がいい具合に広がり、見ごたえがありました。今までは手持ちでは撮れなかった空ですが、このカメラでは撮れます。手持ち撮影できる時間帯が年々広がっていきます。

EOS 5D MarkII/EF24-105mmF4L IS USM

20080923-1.jpg



9月22日 (月)  巾着田のヒガンバナ

性懲りもなく今年も巾着田のヒガンバナを撮影したのですが、今日は生憎の雨。けれどそのおかげで、いつもなら大混雑する遊歩道がご覧のようにガラガラです。雨のゆえの撮り難さはありましたが、人ごみの中で撮影する狭苦しさはなく、むしろいつもと違う雰囲気で撮れたので、まあまあ良かったほうかもしれませんね。

EOS 5D MarkII/EF24-105mmF4L IS USM

20080922-1.jpg



9月21日 (日)  ヒガンバナ

今年も例年通り、近所の団地の垣根にヒガンバナが咲いています。本当にお彼岸の頃にあわせて見事に咲いてくれますね。この花、死人花なんていう恐ろしげな別名もありますが、綺麗です。ただピークを過ぎてしまうと、よれよれになって別名のようなイメージになってしまいますね。

EOS 5D MarkII/EF100oF2.8マクロUSM

20080921-1.jpg



9月20日 (土)  夜のゴルフ練習場

あまりこの類の写真は撮らないのですが、撮ってみたくなるカメラですね、確かに。

EOS 5D MarkII/EF24-105mmF4L IS USM

20080920-1.jpg



9月19日 (金)  高峰高原の草紅葉

高峰高原の草紅葉が綺麗です。ヤナギランは紅く、シダは黄色く、ところどころにリンドウに青が混じって、見ごたえ十分。いよいよ紅葉前線も接近してきましたね。

α900/Vario-Sonnar T* 24-70mmF2.8 ZA SSM

20080919-1.jpg



9月18日 (木)  竹林

道路から少しだけ開いた空間から見える竹林。6本ほど見える竹は、どれも色や質感が異なっていて、いささか不思議な感じでした。どれもが皆青いというイメージで捉えていた竹林ですが、こういう見え方もあるんですね。

EOS-1D MarkIII/EF24-105mmF4L IS USM

20080918-1.jpg



9月17日 (水)  キダチチョウセンアサガオ

木立朝鮮朝顔というヤツだと思います。大きな花をぶら下げて、遠くから目立っていました。いわゆるチョウセンアサガオは、19世紀、華岡青洲が外科手術の麻酔薬として使ったことで有名らしいのですが、毒草です。そう思って、あらためて写真を眺めて見ると、なんとなく危なげな雰囲気を持っているように見えてくるから不思議です。

EOS-1D MarkIII/EF24-105mmF4L IS USM

20080917-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2008/9
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月