Diary 2008. 9
メニューに戻る
9月16日 (火)  朝のうち雨

朝のうちは雨。その雨を利用して朝顔を少し撮ったのですが、雨に濡れた朝顔は風情がありますね。朝顔というと夏の花というイメージがありますが、9月に良く見かけます。初秋の花といってもいいくらい、少し涼しくなった空気に良く似合う花です。

E-3/ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

20080916-1.jpg



9月15日 (月)  イチョウの黄葉

大雪山の一部では8月中に紅葉が始まってしまったという話。写真を見ると確かに見事な紅葉で、夏山の感覚で訪ねた登山客はさぞかし驚いたことだろうし、予期せぬ山からのプレゼントに歓喜したのではないかと思います。しかしその後は暑さが戻り、少々足踏み状態で、状態も良くないとか。でもそんな話は東京では関係ないと思っていましたが、今日散歩に出かけた公園ではご覧のようにイチョウが黄葉しています。びっくりです。目を桜に移して見ると、黄色い葉が目立ったりしています。さてさて、今年の紅葉はいったいどうなるんでしょうか。

EOS-1D MarkIII/EF24-105mmF4L IS USM

20080915-1.jpg



9月14日 (日)  ヤマボウシの実

街路樹で時々みかけるヤマボウシ。梅雨の頃、樹上で白い花を咲かせているこの樹の実が今、程よく色づいていて、食べ頃です。紅く熟した実は、トロッとしていてイチジクのような味わいが楽しめます。もちろん、被写体としても可愛いですけど、ね。

EOS-1D MarkIII/EF24-105mmF4L IS USM

20080914-1.jpg



9月13日 (土)  午後の光

昨日の朝撮影したのと同じ場所に咲くムクゲを今日も撮影。夕方間近でフラットな光だったので撮り方を変えてみた。昨日は花に正対するポジションから。今日は斜めのアングルから見るポジションから。まあ、ちょっとした工夫だけれど、それなりに味の違う写真になっている・・・なんて、解説するほど大そうなものではないね。

E-3/ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

20080913-1.jpg



9月12日 (金)  朝の光

朝出かけた折、公園の金網の小風景に目をひきつけられました。ムクゲが咲いていて、金網と絡んでいるのは別段何でもないのですが、その向こう側の光が何処となく魅力的で、シャッターを切りました。金網と花、これはけっこういろいろ撮れるものです。金網や柵があると必ず目を向けてしまいます。

E-3/ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

20080912-1.jpg



9月11日 (木)  ポーチュラカ再び

7月24日のダイアリーで満開のポーチュラカを撮影した同じ場所で、再びポーチュラカが満開になりました。一度は完全に勢力をなくしていましたが、すっかり復活して色とりどり。とても綺麗です。でも朝出掛けたときはめちゃめちゃ腰が痛かったので、思うように撮れず、お茶を濁した感じで引き上げてしまいました。午後になって、急に腰の具合が元通りになり、ほっと一安心しています。

E-3/ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

20080911-1.jpg



9月10日 (水)  青空

今日も昨日以上に清清しい空気でした。朝、ちょっと外へ出た折に写した青空も、やけに綺麗でしたね。本当はもっと濃厚なブルーだったのですが、露出がやや明るめになったおかげで、爽やかな空の色に・・・。とても綺麗です。

E-3/ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

20080910-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2008/9
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月