clock 2017. 1
2017.1.30
氷翼 2017

東京でも20℃を越える場所があったなど、気温が高く、嬬恋村でも朝から降雨となりました。路面の雪だけでなく丘の雪もずいぶんと融けています。心配になり、今週の撮影実習で訪ねる予定の浅間大滝の氷の様子を見に行きましたが、左岸側の氷はなんとか健在。この後気温は下がるので、復活してくれることを願っております(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

2017.1.27
八千穂

八千穂高原のシラカバの森。ずいぶんと風が強く吹き飛ばされそうになりながらの撮影となりました。気温も高めでしたね(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

2017.1.26
夜行

ニコンカレッジの夜間講座を終えて東京駅に降り立つと、いつも止まっている寝台特急。嬬恋まで乗せて行ってくれないかなぁ〜(笑)(T)

SonyXperiaULTRA

2017.1.23

見つけようと思えば見つけられる光のひとつが玉ボケ。光沢感のある葉のキラメキや樹々の隙間から見える空などもよい玉ボケになりますね(18日撮影)(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

2017.1.21
白梅

撮影実習で訪ねた植物園では白梅が咲き始めております。まだ数本の木だけですが、なかなかよい雰囲気の花枝も見つけることができました。その後、嬬恋に戻ってみれば、かなりの積雪量になっていたよう。前日の上京は正解だったようです(T)※トリミングあり

ニコンD810/AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

2017.1.19
そこにある風景

18・19日はニコンカッジの撮影実習で神代植物園へ。一見するとなにもないように見えるシーンでも実はそこに風景はあるもの。それを見出して作品とするのも風景写真ではないかと思います。その風景に気がつくか否か… 撮らされる風景ではなく撮る風景のトレーニングには案外良い時期かもしれません。

ちなみに神代植物園ではロウバイと白梅が数本咲いており、紅梅も数本咲き始めております。(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

2017.1.16
置き土産

このところタイヤの空気抜けが激しくなってきたため、修理のためにタイヤ専門店に行った帰りに撮影した瀬戸の滝です。数少ない嬬恋村の滝の一つ(ちなみに浅間大滝は隣町)で、周囲がコンクリートで固められているためいつもならスルーしてしまうのですが、今回の最強寒波のおかげで氷柱がずいぶんと成長しておりました。(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

2017.1.15
寒い日

最強寒波だけあって寒い日が続いています。ストーブもフル回転で、灯油の消費量も、うなぎのぼり状態。水上では145センチの積雪だとか。かくいう嬬恋村はそこまでの積雪量にはなっておりません。(T)

ニコンJ3/1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

2017.1.13
最強寒波

最強寒波らしく寒い日が続いており、エリアによってはかなりの関節郎となっているようです。一方、嬬恋村は降雪はあるのもの、それほどの積雪量とはならない状態。過剰にならない程度に降ってくれると、丘もよい雰囲気になるのですが…(T)

ニコンJ3/1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

2017.1.12
色褪せる前に

ニコンカレッジの座学のため、上京。すっかり冬らしくなってはおりますが、かろうじて紅葉が残っておりました。あまり葉も痛んでいないようなのは、この秋の傾向かもしれません。(T)

ニコンJ3/1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

Page: | 1 | 2 |
2017/1
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
前月   翌月

- DiaryNote -