Diary 2008. 9
メニューに戻る
9月30日 (火)  ハートふたつ

玄関にハートがふたつ
なんだか少し嬉しくなって
新しいカメラで
記念の初ショット

EOS 50D/EF-S18-200mmF3.5-5.6 IS

20080930-1.jpg



9月29日 (月)  十和田湖夕景

みちのくを訪ねる旅の最終地は、定番の十和田湖。八甲田はまだ紅葉には早く、例年より遅れ気味との声も聞かれるほど。多少色づいた景色を期待していたのですが・・・。そんな気持ちを気遣うように、十和田湖では綺麗な夕景を眺めることができました。

EOS 5D MarkII/EF24-105mmF4L IS USM

20080929-1.jpg



9月28日 (日)  久慈渓流

みちのくの渓流といえば奥入瀬というイメージですが、岩手県の久慈渓流もなかなかなもの。奥入瀬はどちらかというと優雅な印象ですが、久慈渓流はやや荒々しい印象。異なるイメージの渓流ですがどちらもフォトジェニックですね。

Niko D90 AF-S Nikkor 24-70mm F2.8G ED

20080928-1.jpg



9月27日 (土)  三王岩

今日は遠野郷を訪ね、その後は浄土ヶ浜、三王岩、北山崎などを回りましたが、天気に恵まれ、良い状態で撮影が出来ました。陸中海岸の景観がこんなに素晴らしいと知らなかったのは、風景写真家として不勉強でしたね。ただ最後の北山崎では、夕暮れ間際に浜の近くまで下りていたので、帰りは真っ暗。わずかな光を頼りに、息を切らして車にたどり着きましたが、思わぬ運動になってしまいました。

EOS 5D MarkII/EF16-35oF2.8L USM II

20080927-1.jpg



9月26日 (金)  山形県の棚田

山形県は山辺町の棚田を訪ねました。規模としては小さい場所でしたが、実に日本らしい情緒を持っていて、短い滞在時間でしたが、とても良い時間が過ごせました。残念だったのは土地の古老と話をしたときでした。一生懸命話をしてくれるのに、さっぱりわからない。方言がきつくて、7割がた理解できません。恐るべし、山形弁!

EOS 5D MarkII/EF24-105mmF4L IS USM

20080926-1.jpg



9月25日 (木)  竹林とオシロイバナ

小さな公園の片隅に竹林があるのは知っていたのですが、今日通りかかったらオシロイバナが咲いていました。夕化粧(ゆうげしょう)とかfour-o'clock(午後4時頃に咲くことから)なんていう呼び方もあるように夕方から咲き始める花らしいのですが、この写真は朝撮ったもの。朝も咲いているじゃないですか。

EOS-1D MarkIII/EF24-105mmF4L IS USM

20080925-1.jpg



9月24日 (水)  垣根

天候不順だとか、涼しき手気持ちがいいなんてことばかり気にしていたら、もうすぐ9月も終わりですね。確かに季節は確実に秋に向かっていて、そういえばこの前、紅葉の走りも撮影したっけ。でも、こんな濃厚な緑を見ると、逆にまだ9月だと思い知ります。

EOS 5D MarkII/EF24-105mmF4L IS USM

20080924-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2008/9
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月