Diary 2015. 1
メニューに戻る
1月23日 (金)  ロウバイ

埼玉県の長瀞にある宝登山では、ロウバイが見られます。現在、西側が程よい咲き具合。満開はまだ咲きですが、十分に撮影は楽しめそうですよ。

FUJIFILM X-T1 GSE/XF10-24mmF4 R OIS

20150123-1.jpg



1月21日 (水)  撮影会

今日は撮影会なのでパリッと快晴を期待したのですが、生憎の小雪舞う状況。ホスト側としてはちょっと凹み気味だったのですが、いざスタートしてみると、皆さん、バリバリ撮影をしてくださってホッとしました。さまざまな体験ができた一日だったと思いますが、寒い中での行動だったので、身体は冷え切ったかも。ゆっくりお風呂に入って温まってくださいね(S)

FUJIFILM X-T1 GSE/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

20150121-1.jpg



1月20日 (火)  霧氷

たまには万座方面で撮影でも、と向かったものの、強風と降雪、つまり吹雪状態のため、予定を変更して訪ねた菅平です。今日は高気圧に覆われ、良い天気になる… はずだったような気がしたのですが、、、 青空こそ出てくれませんでしたが、霧氷はまずまず。(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED

20150120-1.jpg



1月19日 (月)  根本海岸

編集部同行の取材で房総へ。保田の水仙を撮り、大山千枚田を経由して、根本海岸へ。昨年末のルートをたどった結果になりましたが、作例仕事はクリア。ただ、前回と同じように海岸では強風に見舞われ、消化不良。海での撮影は2回連続の敗退です(笑・S)

FUJIFILM X-T1 GSE/XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR

20150119-1.jpg



1月18日 (日)  ロータリー車出動

嬬恋村は、いわゆる豪雪地帯のような大量の雪となることはあまりありませんが、強風で吹き飛ばされてきた雪で道路に吹き溜まりができます。そのため、道路によってはロータリー車による除雪となりますが、このいつもの丘の道路もその対象です。前景となる雪面に除雪した雪が吹き飛ばされ、現在はごらんのような状態に。しばらくは広角レンズが使いにくいかも…(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

20150118-1.jpg



1月17日 (土)  軽井沢の雪

東京へ戻るついでに寄ってみた軽井沢。嬬恋よりもいい感じで着雪していました。ちょっとだけ撮影のつもりが、案外本気撮りに(笑)。でも、時間切れで東京へ戻ってきました。もう少し撮影したかったなあ(S)。

FUJIFILM X-T1 GSE/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

20150117-1.jpg



1月16日 (金)  光輝く刻

早朝訪ねたいつもの丘。前夜に降った雪は丘を包み込み、ふたたび白いヴェールとなりました。その後、菅平方面へ向かい霧氷を撮影。ずいぶんと以前に訪ねていながら、すっかり忘れていたエリアに久しぶりに訪ねてみるなど、いつもとは違った菅平を堪能してまいりました(T)

ニコンD810/AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

20150116-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2015/1
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月