Diary 2012. 2
メニューに戻る
2月22日 (水)  ラインアート

日差しが強かった所為か気温が高い、というほどではありませんが、それまでの極寒冷状態から比べれば、寒さ緩む、といった感じでしょうか。それにしても日差しが強い日の雪面は魅力的ですね。我が家の周囲でもいたるところにラインが出現します。ここ数日、降雪がないのでふわっとした質感ではありませんが、ピリッとした印象が心地いいですね。

ニコン1 J1/1 NIKKOR VR 30-110mm F3.8-5.6

20120222-1.jpg



2月21日 (火)  光あふれるところへ

今日は気温が上がったようですね。風もあったので、きっと寒くなるだろうと嬬恋仕様の服装で多々良沼に行きましたが、むしろ暑いほど。さすがに袖はまくりませんでしたが上着1枚だけでことたりました。嬬恋に戻ってみると気温はマイナス2度ほど。それでも暖かく感じられてしまうのは、完全に体が寒さに慣れている所為でしょうね・・・

ニコンD7000/AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II+AF-S TELECONVERTER TC-20E III

20120221-1.jpg



2月20日 (月)  本日の浅間大滝

本日の浅間大滝です。一昨日のワークショップのときより氷が成長し、足の踏み場に困るほど。この後、D7000のモニター表示がおかしくなり、退散しました。
ところで、先日行われたワークショップに遊びに来てくれた田中希美男さんが、ご自身のブログでそのときの様子を作品とともにアップされております。ありがとうございます。是非、ご訪問なさってくださいませ。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/

ニコンD7000/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED

20120220-1.jpg



2月19日 (日)  ロウバイ満開

ちょっとした狙いがあって、短時間だけ小金井公園へ。早咲きを梅でもないかと思って探したのですが、まったくと言っていいほど咲いてません! ありえないほど遅れてます。梅祭りが行われていて、園内は飾りつけられているのですが、それが実に悲しい。仕方ないので、というより梅は駄目だろうと思っていたので、ロウバイを探したところ、こちらは予想通り満開。素晴らしい芳香ととともに美しい姿を撮影できました。

オリンパスE-5/ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

20120219-1.jpg



2月18日 (土)  復活の浅間大滝

2週間ほど前にはずいぶんと落ちてしまった浅間大滝の氷でしたが、その後の低温でだいぶ成長し、全盛期とまではいわないもののかなり復活したようですね。今日は冬の浅間大滝をメインにしたWSでしたが、田中希美男さんも遊びに来てくれ、おおいに盛り上がりました。またずいぶんと遠いところからもご参加いただきありがとうございました。

ニコンD7000/AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR

20120218-1.jpg



2月17日 (金)  氷柱を流れる

明日のWSの下見のため、千ヶ滝、浅間大滝、そして丘をさっくり回ってきました。そういえば、気温がぐんと上がった先週月曜日から2週間経過。さすが北関東の寒さ、恐るべしといったところで、浅間大滝の氷はかなり、というかずいぶんと回復しております。左岸壁面の氷はかえって巨大化しているほど。一方の丘はやや土が露出気味。とはいえ、夕景ポイントはチェック済みなので、あとは天気次第かな・・・ なお今日の画像は本日の千ヶ滝。以前訪ねたときより状態はいいようです。

ニコンD7000/AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR

20120217-1.jpg



2月16日 (木)  今日の丘 夕景

思ったより画像のセレクト&調整に手間取り、ようやく送れる段階になったので、夕方になってさっくり丘の様子を見てしましたが・・・ 今日もそこそこ気温が上がったこともあり、だいぶ土が露出してきてますね。一度、土が露出してしまうとそこから温度があがり、あっというまに雪がなくなってしまうので、明日からの降雪予報に期待したいところです。

ニコン1 J1/1 NIKKOR VR 10-30mm F3.5-5.6

20120216-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2012/2
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

前月     翌月