Diary 2007. 1
メニューに戻る
1月24日 (水)  紅梅

暖かい東京に慣れた身にとって今日くらいの気温だと寒く感じる。8度くらいなのだが、手が冷たくなる。今日、神代植物公園を訪れ必要なカットを写していても、手袋が必要だった。その神代植物公園だが、正門を入ってすぐ右にある紅梅はそこそこ開花している。梅林でも2本ほど白梅が花を開きだした。寒いとはいえ、春を感じて帰ってきた。

EOS-1Ds MarkII/EF100oF2.8マクロUSM

20070124-1.jpg



1月23日 (火)  影ふたたび、そして紅梅

今日も朝のうちは天気が良かったのだが、昼過ぎにはガスっぽくなってきて遠景はやや白く見える。それでも四阿山や万座の方向は良く見ている。今日は撮影に出れず、結局連絡&機材待ちの1日となってしまった。

一方東京はといえば、真冬は何処、という陽気である。近所の公園では紅梅が咲き始めており、ビオラも美しい。モクレンの蕾も膨らんできているし、もう春の足音は確実にすぐそこで聞こえている。

(上)Nikon D200/AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
(下)K10D/smcペンタックス D FA マクロ50oF2.8

20070123-1.jpg 20070123-2.jpg



1月22日 (月)  のびる影

午前中はご覧のように良く晴れていたのだが、昼過ぎから雲が出始めてすっかり曇り空となってしまった。昨夜のうちにすこしだけ降った雪も、今の時間、道路ではすっかりとけてしまった。気温も暖かめで雪もどんどん溶けていっているように感じられる。

Nikon D200/AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

20070122-1.jpg



1月21日 (日)  枯れ葉

朝のうちはよく晴れていたのだが、だんだん雲が増えて夕方にはすっかり曇ってしまった。今日も結局さえない天気となってしまった。機材が届くまでは原稿書きの日々となる。なんだか冬らしい天気いなかなかなってくれないが、今週はどうだろうか?

Nikon D200/AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

20070121-1.jpg



1月20日 (土)  だらしない天気

ようやく貸し出していた18-200mmが手元に戻り、今日はD200での更新だ。それにしても今日はずいぶんと高いところに雲があるようで、今日の嬬恋村はぱっとしない曇り空となってしまった。浅間山は見えているものの、なんだかメリハリがない。
Nikon D200/AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

20070120-1.jpg



1月19日 (金)  モンスターふたたび

午前中、松井田のロウバイを撮影してきたSと合流し、午後から志賀高原の横手山のモンスターに再会すべく出向いた。陽坂あたりからはあまり山頂の天気はよくないように見えたが、思い切ってリフトで上ってみたところ、山頂付近ではぎりぎり晴れ間が見えてなかなかの状態であった。今日の画像は渋峠側から草津方面を見たところ。帰りのリフトの時間を気にしながらの撮影となったがとても満足のいく撮影となってくれた。

SONY α100/DT 18-200mm F3.5-F6.3

20070119-1.jpg



1月18日 (木)  足跡

ウサギの足跡。これだけみればただの足跡でしかないのだが、今日の画像は一味違う。なんといっても我が家の庭で見つけたものなのだから。だからなに? と思いっきり言われそうなのだが、自己満足的にちょっと嬉しい。そういえばリスやキジも我が家の庭をよく横切っている。いつかは写真にとも思っているのだが、さすがに撮影は難しそうだ。

SONY α100/DT 18-200mm F3.5-F6.3

20070118-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2007/1
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月