Diary 2005. 8
メニューに戻る
8月24日 (水)  オシロイバナ

 「four-o'clock」というのは、オシロイバナ(白粉花)の英語名。午後四時ごろから咲くところから来ているのだろう。そこから夕化粧という別名もあって、花のイメージを良く表している。7月1日のダイアリーにも登場しているのだが、多年草だけあって、日に日に大きく成長してくれて、長い花期を持続する。種をつけ始めているが、まだ楽しめそうだ。

EOS 20D/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20050824-1.jpg



8月23日 (火)  

 いよいよ8月も後半に入り、夕方にはヒグラシの鳴き声も聞こえてくるようになってきた。新聞によれば今年は蝉の当たり年だという。そういえば今月発売のデジタルフォト9月号では、Sがカヤノ平で撮影した蝉の羽化の写真が掲載されている。今年はこの出会いがあったことで写真日記で蝉の登場回数がずいぶんと増えた。是非CD−ROMをパソコンで開いて大画面で見ていただきたい、と宣伝したくなるほど強烈な印象だ。

Nikon D70s/AIAF Zoom Micro Nikkor ED70-180mmF4.5-5.6D

20050823-1.jpg



8月22日 (月)  カツラ

 これはカツラという樹の葉。山では巨木に育ち、見事な樹形を披露してくれるのだが、街中でも時折見かけることがある。東京でこの樹に合うとなんとなく嬉しくなるのだが、都会で大きく育つことは難しそうだ。この写真を写した樹も、細くて、葉が暑さで少し焼かれていて、いささか元気がなさそうだった。

EOS 20D/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20050822-1.jpg



8月21日 (日)  ツユクサ

 今日もギラギラと夏らしい太陽が照りつける中、ふと見つけたツユクサは青い色がとても涼しげで、爽やか。ファインダーの中でも涼しげな風情をかもし出してくれたのだが、顔からは汗がぽたぽたと滴り落ちるのがわかる。せっかくの色だったのだが、決めカットを撮った後はさっさと引き上げてきてしまった。

EOS 20D/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20050821-1.jpg



8月20日 (土)  トンボ

 昨日、今日とかなりの暑さ。汗をかくには良いが、長時間撮影に集中することは難しい。だからといわけではないが、多少暑さが凌げる林の中へ入ってみた。トンボもそのつもりかどうかわからないが、日陰にあるアチコチの枝先にじっと止まって、人と同じように暑さを凌いでいるように見える。おかげで、撮影はしやすかった。

EOS 20D/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20050820-1.jpg



8月19日 (金)  

 暑い日が続くが、蝉たちにとってはとてもよい季節なのだ、などと無理矢理納得させながら暑い公園をカメラを持って闊歩していると、いつの間にか子供たちに囲まれてしまった。この暑い最中、カメラを持って写真を撮っているのが珍しいのだろうか、撮影した後で写真を見せると面白そうにモニターを眺めていた。これもデジタルカメラの面白さだ。そんな人間たちのやり取りを尻目に、今日も蝉たちはこの世の夏を謳歌している。

Nikon D70s/AIAF Zoom Micro Nikkor ED70-180mmF4.5-5.6D

20050819-1.jpg



8月18日 (木)  桜の葉

 家の前には保育園があって、そこに小さな桜の樹が一本ある。蝉が大合唱中だったので、蝉が写せるかと思ったが、案外高い枝に皆しがみついていて、うまく撮れなかった。そこで葉のアップということになったのが今日のダイアリーである。

EOS 20D/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20050818-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2005/8
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月