Diary 2005. 7
メニューに戻る
7月24日 (日)  プラタナス

 梅雨明けからしばらく経過したが、夏らしくない。過ごすにはいいのだが、やはりなんとなくしっくり来るものない。暑ければ暑いなりに文句をいい、涼しいといっては難癖をつけられては、御天道様も立つ瀬がないが、やはり夏は夏らしいほうがいい。ギラギラと照りつけて、日陰を求めて歩くほうが、本来の東京らしい姿だ。今日もどんよりと曇っている。一枚の小さな葉っぱも、どことなく過ごしやすそうに見えるのは気のせいだろうか。

キヤノンEOS 20D/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20050724-1.jpg



7月23日 (土)  ノゾリキスゲ

 野反湖に咲くゼンテイカ(ニッコウキスゲ)はノゾリキスゲとも呼ばれている。今日は朝から天気は良くなくあまり期待はしなかったのだが、野反湖では晴れ間も見えた。しかし、花には少々遅すぎたようで、しおれた花が目立ちあまりフォトジェニックとはいえなかった。今日はその後、白糸の滝へ寄ったが、夏休みの土曜日ということもあり人出が多く、必要なカットを撮影して、そそくさと東京に戻ることにした。

 ところで昨日、"トンボ撮り隊"でおなじみの田中博さんからメールを頂いた。その内容の一つに、 ラーメン山村 で夏季限定メニューの坦々麺が始まったとのこと。その詳細は 田中さんのHP でご確認いただくとして、早速帰り際に立ち寄り食べたのだが、いつもながらさすがにうまい。

Nikon D70s/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G(IF)

20050723-1.jpg



7月22日 (金)  北ドブ湿原

 嬬恋村はいい天気とはいわないまでもなんとか浅間山も見えている状態。しかし渋峠を越えて志賀高原に入ると霧が濃く、少々霧雨のようでもあった。それでも東館山高山植物園では霧とニッコウキスゲの取り合わせで撮影でき、満足できた。そのままカヤノ平にある北ドブ湿原に行ってみると、こちらのニッコウキスゲはすこし遅いようだ。それにしても"ドブ"の由来は一体なんなのだろうか。

Nikon D70s/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G(IF)

20050722-1.jpg



7月21日 (木)  ニッコウキスゲ

 ニッコウキスゲの状態がよいようなので、車山から高峰高原を通るルートで嬬恋まで来た。なるほど、車山のニッコウキスゲの咲き具合はかなりいいようだ。一方、高峰高原は、というと特別に多く咲いているというわけでもなさそうだが、人がいないのと、独特の景観があるので好きな撮影地だ。明日は東館山高山植物園に行く予定だ。

Nikon D70s/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G(IF)

20050721-1.jpg



7月20日 (水)  ムクゲ

 梅雨明け宣言が、宣言らしくないのでなんともいえないが、どうやら本当に梅雨が明けように思う。いよいよ夏が本格化していくると、元気に咲いている花が少なくなるが、このムクゲは元気な花だ。暑い日が続くが、この花を見ていると少しだけ元気を分けてもらったような気がする。

Nikon D70s/AIAF Zoom Micro Nikkor ED70-180mmF4.5-5.6D

20050720-1.jpg



7月19日 (火)  サルスベリ

 ダイアリーは、その日に撮影に出かけた場所の画像が最優先。そして原稿を書くときのように自宅作業の日には、近所の公園へ出かけて撮影した画像を使っている。今日の画像は近所の公園で写したものだが、実はこの公園にサルスベリがあることは、今日の今日まで知らなかった。毎日ダイアリーを更新し始めたのは今年から。だから去年まで、暑い最中に公園へわざわざ出かけてダイアリー用の画像を撮るということをしなかったから、真夏の公園の姿を知らなかったのである。いつもの公園で新しい発見があるのは、ちょっぴり嬉しい出来事だ。

キヤノンEOS 20D/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20050719-1.jpg



7月18日 (月)  カエデ

 今日も暑さは変わらず続いており、それもそのはず、気象庁は18日午前、関東甲信、東海、近畿、中国地方が梅雨明けしたとみられると発表している。いよいよ本格的な夏がやって来るのである。東京でダイアリー用の撮影をすることを考えると、ぞっとするし、ある意味どうなるのか、自分自身興味もある。春は近所の公園でもマクロレンズだけで1GBくらいは簡単に撮ってこれたが、夏の間は数カット撮れば、そそくさと帰ってきてしまうような、そんな予感(確信!)は、あるのだが・・・

PENTAX *ist DL/smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6AL

20050718-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2005/7
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月