Diary 2004. 1
メニューに戻る
1月22日 (木)  今日は宝登山のロウバイです。

 今年で3年連続となりましたが、何時行っても晴天に恵まれます。宝登山のロウバイはまだ咲き始め。今は山頂に近い群落が7〜8分咲きといったところでしょうか。充分フォトジェニックです。写真はよく咲いている部分を探して斜面を活かして撮影したカットです。背景の山は両神山だそうで・・・
 今日は超広角で見上げたり、望遠レンズで部分を切とったりと、朝のロープウエー始発から午後三時まで、昼食も忘れてしっかり堪能してきました。さすがに梅には早く、紅梅が数本咲いているという状態。ロウバイ、梅ともにこれからが本格的なシーズンです。

20040122-1.jpg



1月20日 (火)  今日は房総半島の先端まで行ってきました。

 昨日にひきつづき、今日は房総半島の先端までいってきました。写真は館山市の手前にある、保田の水仙です。ちいさな川の流域にひっそりとある集落ですが、水仙の咲くこの時期はなかなかなもの。棚田の土手縁にある水仙は風景的にいいですね。早朝から入ったので、10:00頃まではのんびりと撮影できましたが、昼近くなるとカメラマンや観光客もかなり増え、駐車場も一杯になっていました。花のタイミングを良く、それなりに群落風景を撮ることができました。午後になり、千倉方面へ花の撮影に向いました。さすがは房総半島、色とりどりの花が咲いていますね。花摘みの観光客も多く車が右往左往していました。夕景は布良海岸の端にある遊泳禁止の浜。磯遊びも禁止という浜で撮影してよいものか・・・でも近づかなければ、とうことでしばし撮影を。でも数回に一度聞こえてくる、ど、どーんという強い波の音はちょっと迫力があってコワイかも・・・

20040120-1.jpg



1月19日 (月)  今日は伊豆半島の先端まで行ってきました。

写真は静岡県下田市のアロエの里です。とある事情で、サムネールから写真を拡大しているのでかなり荒れていますがご容赦を。この日は朝から雨が降り、ようやく降り方も落ち着いた頃を見計らい撮影した風景です。それにしてもこのアロエの花はなんとも南国風で、ちょっとケバイ感じがするのはTだけでしょうか?この周辺はどこもアロエが満開で、国道を走っていてもあちらこちらで赤い花をみかけました。キダチアロエという種だそうです。
 爪木崎にも行きましたが、さすがに野水仙は終わっていました。後から植え付けた水仙の畑にある水仙は今が見頃ですね。午後から晴れましたが風が強く花の撮影は断念。黄金崎で夕景の撮影をしましたが、びゅうびゅう吹き荒れる風でメガネも吹き飛ばされそうなくらい。フードはもちろん三脚も立てられないので手持ちでの撮影となりましたが、果たして無事、撮れているのやら・・・

20040119-1.jpg



1月15日 (木)  今日は「コテコテ」の浅草寺雷門です。

 今日は浅草に用事があり神田の某編集部を訪れた後、浅草寺に寄ってきました。仲見世通りはまだまだ正月の飾りが多く、羽子板や猿の絵のかかれた凧などのディスプレィが華やかに飾られていました。せっかくだからと賽銭を投げ、交通安全の御守りなどを求め、気分はちょっとだけ初詣。華やかな着物を着た女性や外国からの来訪者も多く、さすがは浅草ですね。

Nikon D100

20040115-1.jpg



1月14日 (水)  強風吹き荒れる嬬恋村の丘です。

昨日の午後から降りはじめた雪はその後一晩中降りつづき、自宅周辺ではそこそこの積雪となっていたので「これはいいかも」ということで丘をまわることに・・・しかしなんともスゴイ強風で、途中のキャベツロードでは丘から吹き飛ばされてきた雪で道路が埋もれ、道路と丘の区別ができないほど。嬬恋村に降る雪は粉雪。とてもさらさらでいわゆるパウダースノーというヤツ。だから万座や表万座のスキー場はとてもごきげんなスキー場となるわけですが、せっかく丘に降っても風が強いとみんな吹き飛ばされてしまいます。しんしんと降り積もるような雪だと、こんもりと丘に乗っていい写真が撮れるのですが、今回の雪はそうもいかないようですね。

Nikon D100

20040114-1.jpg



1月12日 (月)  新潟県松之山町の雪景色です。

 いやあ、さすがは松之山、天気が良いといいですね。一昨日の曇りと違いどこを見てもフォトジェニックですね。ある場所で撮影していると話しかけてくるおじさんが・・・どうやらカメラを向けている田んぼの持ち主のようで、いろいろと話しが聞けました。なかなか棚田を維持するのは大変のようですね。今年は雪が少ないそうですが、いつドカ雪が降ってもいいように雪降ろしをしていたとか・・・ついでに撮影ポイントも教えていただきました。

Nikon D100

20040112-1.jpg



1月11日 (日)  群馬県長野原町熊川の氷です。

 寒い時には寒いところへ、ということで今日は熊川の氷です。熊川というよりもは浅間大滝のすぐそばと言った方がわかりやすいかもしれません。ここ数日寒気が流れてきているということは、つまり氷がよい状態のはず、ならばということで午前中から浅間大滝の周辺で撮影開始。今日は連休の中日ということもあってかカメラマンが多かったですね。いつもなら自分ひとりで撮影していることが多いのですが、後から4人ほどのカメラマンが来ました。
 この浅間大滝周辺の熊川は浅いので長靴があると便利です。でも川底はとてもとてもすべりやすいので、スパイク付きのものか、長靴にアイゼンをかませるくらいの方がいいです。 Nikon D100

20040111-1.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2004/1
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月