Diary 2003. 10
メニューに戻る
10月14日 (火)  今日は群馬県嬬恋村浅間高原と長野県八千穂村八千穂高原の紅葉です。

 栗駒で夕景を撮影してから嬬恋村に戻ったのが深夜2:00。困ったことに車のヘッドライトのロービームがつかなくなり、フォグランプで移動するという始末。対向車がいなければハイビームで走れるのですが、ちょっと暗くてしんどい思いをしながらの移動となりました。戻ってみればタイヤもつるつる。早めに交換しよっと。
 さて、嬬恋村は秋まっさかり。いいですね。今年の紅葉は鮮やかです。よくよく見ると葉がチリチリしているものもありますが、部分的にみればなかなかいいじゃないですか。今日はSが八千穂経由で合流の予定。天気が心配ですが、八千穂もだいぶよさそうです。
というわけで、Sが八千穂高原で撮影したのはわずか2時間程度でしたが、なかなか綺麗な紅葉を撮ることができました。折りしも雨が降っており、この雨が霧を運んできていたので白樺林がなんともいえない幻想的な雰囲気を醸し出し、そこに赤く色づいたカエデがよく映えていました。また八千穂高原の名所ともなっている八ヶ嶺橋周辺も今が見頃。普段は撮りませんが、今日は堰堤の流れと紅葉を狙ってみました。結構、さまになってる?

20031014-1.jpg 20031014-2.jpg



10月10日 (金)  今日は栗駒山とその周辺の画像です。

実に今日はいい天気で、雲ひとつない状態。左上の写真は栗駒山山頂からの紅葉です。山登りにきていたオヤジさんに言わせれば、5本の指に入るほどのいい天気とのこと。鳥海山も良く見えていました。
 紅葉は現在中腹からイワカガミ平周辺、須川温泉周辺がいい状態です。思ったより状態はいい、というのが感想です。よくよく近くで見ると樹の先にある葉はチリチリとしているようですが、遠目でみるとキレイにみえます。

20031010-1.jpg 20031010-2.jpg 20031010-3.jpg



10月9日 (木)  今日は八幡平の画像です。

絶対に今日中に更新する!と昨夜Sに豪語しておきながら、10月8日のデジタル写真日記は結局今日のアップとなりました。(^_^;
 さて今日は八幡平。朝からとてもよい天気で、青空抜きなど自由自在。すでに午前中ですが約2.5GBほど撮ってしまいました。携帯電話の電波が入るところで昼飯兼バックアップなどしながらHPの更新などを・・・
 それにしても八幡平松尾側の御在所温泉付近はいつきても絶景ですね。絢爛豪華というか…。有名になったせいか、カメラマンもちらりほらり…ここは午前中がいいですね。すこし斜光気味の方が立体感がでていいです。
 さて、午後は大沼にはいるとでもしましょうか。メディアもバックアップしたことだし、たっぷり撮れそう?
 あまりにもヨカッタのでさらに画像アップ!大沼の紅葉、ビンビンの青空抜きなど…
EOS Kiss Digital

20031009-1.jpg 20031009-2.jpg 20031009-3.jpg



10月8日 (水)  やってきました!八甲田地獄沼の夕照です。

 いやあ、朝は寒い。北海道より寒く感じてしまうのはなぜ?などとどうでもいいような感想よりも、八甲田の紅葉情報など・・・
 現在、酸ヶ湯周辺の紅葉がいい状態です。もちろん今日の写真の撮影地、地獄沼もいい状態です。今日はここで写真家の川隅さん、「風景写真」でおなじみの米さんにお会いしました。お二人とも、今日は朝から睡蓮沼にいたそうで今年の「八甲田の紅葉はいい」とおっしゃっていました。
 今日の画像はちょっ圧縮しすぎたでしょうか?ちょっと荒れていますがご容赦ください。
Nikon D100

20031008-1.jpg



10月4日 (土)  東北自動車道をひた走る車中から撮影した那須塩原付近の朝焼けです。

 何気に「明日早朝東京に…」と昨日書きましたが、なんのその、結局AM8:00着となりました。
 夜明けの東北自動車道を眠い目をこすりながら運転しているSが叫んだ「うお!すごい朝焼け!」の声に、車の助手席で朦朧としていたTが夢うつつの状態で写した朝焼けです。
 いやあ、遠かったですね、北海道は。東北自動車道で「十和田」の文字を見て「帰ってきたな」とつい思ってしまうほど。だんだん「距離感覚」がマヒしてきているような気がします。それにしても船旅もいいものですね。わずか函館から青森まで3時間40分ほどでしたが、出航して函館の夜景が徐々に遠くなって見えなくなっていく感覚や、目的の港に到着してフェリーのゲートが開く瞬間がたまらなくイイと思っているのはTだけでしょうか。もちろん飛行機が離陸する瞬間も好きですけど…

CASIO EX-2M

20031004-1.jpg



10月3日 (金)  北海道の最終日も層雲峡の紅葉です。

 結局、最終日も層雲峡で撮影してしまいました。
 宿を出たばかりの天気はあまりよくありませんでしたがみるみるうちに回復し、すっかり青空になりました。今回の取材ではこれほど晴れた状態はなく、この4日間でもっともよい天気に恵まれました。とーぜん、青空抜きをするべく銀河の滝へ。不動岩と銀河の滝、それに青空のとり合わせはそれは見事。抜けるような秋の青空抜きができてSもホクホク顔だったとか…。
 今日の写真は温泉街から旭川方向へすこし走った観音岩の紅葉です。層雲峡らしい柱状節理の美しい岩盤で、青空と紅葉のコントラストがとても美しい景観でした。この青空も10:30頃まで、みるみるうちに雲が覆い始め、光が無くなってしまいました。これから函館に向い、フェリーにのせて東北道をひた走ります。今日は車内からの更新です。明日早朝には東京に到着予定、先は長いゾ。
※携帯電話からのアップロードなので写真データは軽量くしています。

EOS Kiss Digital

20031003-1.jpg



10月2日 (木)  今日も層雲峡の紅葉です。

 いやあ、層雲峡にすっかりハマってしまいました。
 それにしてもさすがは北海道、どこを向いても絵になってしまいますねぇ。今日は大雪高原に行ってきましたがヒョウがざんざんばらばらと、まるで土砂降りの雨の如く叩きつけるように降ってきて車の中に一時避難。頬にあたるとイタイこと… おまけに寒いので指先もガチガチ。ヒーターで暖めながらの待機となるワンシーンもありました。風も強く、このあたりの終わりかけている紅葉は落葉しはじめましたものもありました。
 さて、今日の写真は層雲峡温泉街に入る旭川側の手前にある白蛇の滝周辺の紅葉です。かんぽの宿あたりから層雲峡温泉街を抜けて大雪湖に至る国道沿いがそろそろ見頃。今週末から来週前半はベストタイミングではないでしょうか。
※携帯電話からのアップロードなので写真データは軽量くしています。

Nikon D100

20031002-1.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2003/10
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月