Diary 2007. 3
メニューに戻る
3月10日 (土)  モクレン

3月6日に撮影したモクレンを見に行ったら、部分的にピークが過ぎて茶色くなっていたものも見えたが、全体としては満開となって、あたりの風景に華を添えていた。行く人も皆足を止めて見入っている。桜が咲く少し前に、嬉しい贈り物である。

K10D/smcペンタックス D FA マクロ50oF2.8

20070310-1.jpg



3月9日 (金)  青梅、梅の公園2

1日に訪れた青梅市の「梅の公園」を再び訪れた。前に出かけたときは、一部で紅梅だけが咲き誇っていて、白梅は沈黙していたのだが、今日は白梅も遅ればせながら咲いて、紅白揃い踏みとなった。とはいえ、数年前に訪れたときのような、絢爛豪華さは感じられず、ちょっと寂しい雰囲気だった。良く見ると、花芽のついていない樹もあったり、花芽の極端に少ないものも目立ったりしていた。大暖冬だからといって、花が良いとは限らないようである。

EOS-1D MarkIII/EF70-200oF2.8L IS USM

20070309-1.jpg



3月8日 (木)  ハクモクレン

3月6日のものとは別のもの。今ハクモクレンがとても綺麗だ。別の被写体を撮影したくて移動中に見つけたもので、遠くからとても目立っていた。今日も空が綺麗だったので、白と青のコントラストは抜群。とても歯切れのよい写真になった。

EOS-1D MarkIII/EF16-35oF2.8L USM

20070308-1.jpg



3月7日 (水)  寒緋桜

ふと気がつくと、梅林の紅梅や白梅は散って、寒緋桜が咲いていた。遠めにみたときは、遅咲きの紅梅かと思ったのだが、近寄ってみたら鮮やかな寒緋桜だった。まだ幼木で小さい樹なのだが、花の付き具合は良くて、将来大物になりそうである。でも寒緋桜は被写体としては手強くて、なかなか良いアングルが見つからない。結局、オーソドックスな撮り方になってしまった。

E-330/ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

20070307-1.jpg



3月6日 (火)  モクレン

前から目をつけていた樹があった。蕾をたくさんつけていたから花が咲いたらさぞかし美しいだろうと思っていた。昨日はかなりあたたかかったので、もしかしたら満開に近いのではないかと思い出かけてみたら予想通り。見ての通り青空に白い花が満開のモクレンの姿を見ることができた。つい数日前はまだほんの数輪しか咲いていなかったのに・・・。

E-330/ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5

20070306-1.jpg



3月5日 (月)  今年のだるまさん

そういえば、3月3日にだるま市へ行って、今年の達磨さんを買って来たとご報告したが、そのお顔をお見せしていない。今日はいろいろあって外で撮影する時間がとれないので、それならというわけでだるまさんのお顔をご覧いただこう。なかなか、立派な面相である。

EOS kiss Digital X/EF-S60mmF2.8 Macro USM

20070305-1.jpg



3月4日 (日)  

東京はかなり暖かいようだが、ここ嬬恋もかなり暖かい。怒涛のごとく雪がとけてきており、我が家のデッキも半分くらい雪がなくなってきている。たしかに歩みは遅いけれど確実に春は近づいてきているようだ。

Nikon D200 Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D

20070304-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2007/3
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月