Diary 2006. 12
メニューに戻る
12月10日 (日)  ナツツバキの実&カエデ

あっさりと雪がおちてしまうだろう、と思っていたのだが、どうしてなかなか気温が上がらない所為か、枝先にもしっかりと雪が残っている。今日は曇りベースだったが夕方には晴れてきているので、きっと今夜の嬬恋は厳しい寒さとなりそうだ。

ところ変わって東京では紅葉がまだまだ見られる。嬬恋の様子はどう見ても冬だが、こちらは秋。近所にある2本のカエデがようやく見ごろとなって、今日少し撮ってきた。未だ他にも赤い樹があるので、東京ではもう少しだけ紅葉が撮れそうだ。

上:Nikon D200/AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
下:K10D/smcPENTAX-DAズーム16-45mmF4ED AL

20061210-1.jpg 20061210-2.jpg



12月9日 (土)  

昨日の天気予報では標高1000m以上では雪になるとのことであったが、その予報どおり標高1200mを越えている浅間山麓の我が家では大雪とままではいかないがそれなりに積もる雪になった。朝や早い時間から降り出した雪は夕方近くになって小康状態。あまり積雪量は多くないので1日暖かければ丘の雪は消えてしまうかもしれない。こんなことが何回も続けば、嬬恋村の丘もやがて白銀の丘になってくれるのだが・・・

Nikon D200 AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

20061209-1.jpg



12月8日 (金)  ノコギリソウ

先週にはすでにレンズの修理が終わっていたのだが、忙しくて出れなかった日が続いていた。ようやく昨日ヤマ場を越えて某編集部に原稿を大量に送ることができたので、今日になってようやく引き取りに東京まで出たのだが、やはり東京は暖かい。つい腕まくりをして歩いていたのだが、銀座あたりでは誰もがコートを着ていてさむそうだった。嬬恋に戻っても、ものすごく寒い、という感じではなく、昨日に引き続き暖かめのようだ。

Nikon D80 Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D

20061208-1.jpg



12月7日 (木)  ルピナスふたたび

今日は一日曇りとなったが、案外気温は暖かいようで、庭の雪はすっかり融けてしまった。とはいえ、買出しのために山を降りると、武尊あたりの山並みが白く見えていた。表万座のゲレンデも白くみえるようになってきたし、いよいよ冬も本番かな?

Nikon D80 Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D

20061207-1.jpg



12月6日 (水)  雪・苔

ようやく長かった原稿書きの日々も先が見えてきた。残すところあとわずか、来週には撮影に出れそうだ。どうやら新潟あたりもだいぶ積もっているようだし、志賀高原も覗いてみたい。氷に閉じ込められたヒツジグサ、なんてのも撮れるかも。といってもまだ原稿書きがすべて終わったわけではないのだが・・・

Nikon D80 Ai AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D

20061206-1.jpg



12月5日 (火)  ルピナス

クリスマスローズが寒さに強いのは、その名前からなんとなく想像できるのだが、ルピナスの葉がこんなにも強いだなんて思ってもみなかった。暑い頃に花が咲くので夏の花のイメージがあったりする。すでに夜は氷点下になって久しいのだが、鮮やかな緑色を見せてくれているどことか、なんだか若い葉まで展開してきている。うーむ、恐るべし、ルピナス。

Nikon D80 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G(IF)

20061205-1.jpg



12月4日 (月)  クリスマスローズ

日当たりのいいところでは融けてしまったが、日陰ではまだ雪が残っている。それどころか、昼間もゆらゆらと雪が降っているという状態だ。浅間山も白く雪化粧となりつつあるようで、カラリと晴れれば(アップならば)それなりに撮影できそうなのだが・・・

NikonD40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II

20061204-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2006/12
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月