Diary 2014. 5
メニューに戻る
5月15日 (木)  白糸の滝

作例作りの為、森や滝を訪ねました。ただ、とある縛りがあるため、訪ねた先で上手い具合に作例が作れなかったり、天気が読みと違ったり(笑)。まあ、それでもなんとかミッションはクリアしたのですが、途中で訪ねた白糸の滝で衝撃の事実が! 右岸側の壁面が大規模に崩落していたのです。いずれ、こういう運命をたどることはわかっていても、残念至極です。

HTC J Butterfly

20140515-1.jpg



5月13日 (火)  梅雨? 夏?

朝から雨、そして午後には晴れて暑くなり、梅雨のような夏のような、そんな一日になりました。いやーな季節が始まったような気がするのは私だけ・・・(S)

オリンパス OM-D E-M1/M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 Macro

20140513-1.jpg



5月12日 (月)  丘の桜

本日もダイアリーの撮影ができなかったので、5月9日の回顧録。丘で編集部同行の取材をしていたのですが、丘ではちょうど桜が満開。大部分はヤマザクラ系なのですが、その中で一本、なかなかの風貌をした枝垂桜があります。姿形は美しいのですが、手入れの問題か、なかなか枝全体に花を咲かせることがなかったのですが、今年は綺麗に咲いてくれました。今年は花が当たり年のようですが、こんなところでも実感した次第です(S)

ソニーα7R/Vario-Sonnar T*16-35mmF2.8 ZA SSM(5月9日撮影)

20140512-1.jpg



5月11日 (日)  丘の春もいよいよ終盤へ

画像を何も用意できなかったので、8日に撮影した嬬恋の丘の風景を一枚。桜の花びらがキャベツ畑の畝に落ち、春の終わりを告げています(S)

ソニーα7R/Vario-Sonnar T*16-35mmF2.8 ZA SSM(5月8日撮影)

20140511-1.jpg



5月10日 (土)  菅平湖の桜

新潟から長野へと移動しながら、新緑や桜を追った一日でした。今日はフリーだったので気分のおもむくままに彼方此方を撮り回りましたが、S的にはもしかすると桜は今年最後になるかも、そんなことを思いながら、今日最後の桜を菅平湖のほとりで撮影していました。(S)

ソニーα7R/70-200mmF2.8G SSM

20140510-1.jpg



5月9日 (金)  桜と吹雪と

編集部同行の取材で地元・嬬恋の丘と庭・志賀高原を回りました。丘では唯一と言っていい枝垂桜を中心に撮影。この段階でほぼページはまとまりましたが、変化を求めて志賀高原にも向かったのですが、到着してみると万座から渋峠、そして木戸池にいたる区間は吹雪。えらいことになったわけですが、その吹雪も2時間程度で止み、晴れ間ものぞきました。桜から吹雪まで、今日一日で春真っ盛りと冬真っ只中を経験できたと思えば、楽しかったかなあ(S)

ソニーα7R/Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA

20140509-1.jpg



5月8日 (木)  軽井沢の春

金曜日に編集部同行の取材があるため、今日は嬬恋に先乗り。途中、碓井軽井沢ICを下りたところで桜を発見したので、ダイアリー用に一枚。軽井沢の街中の桜はほぼ終わりましたが、まだ周辺部には若干残っていました。

ソニーα7R/70-200mmF2.8G SSM

20140508-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2014/5
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月