Diary 2011. 5
メニューに戻る
5月16日 (月)  星峠

棚田の朝景といえばココ! みたいな星峠。初チャレンジは空振りに終わりました。霧もでなけりゃ光芒もなし・・・普通の朝日が昇っただけ。でもそれはそれなりに綺麗でしたが、「これじゃあ、ないんだよな」なんて心の中でつぶやきながらの撮影でした。はじめからフルコースディナーよりも、まずは前菜からってことなんでしょうね、神様の思し召しは。

オリンパスE-5/ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

20110516-1.jpg



5月15日 (日)  ラインの向こう

嬬恋村らしい桜風景のひとつ。この場所のキャベツは桜が咲く頃に毎年植えているので、さしずめ苗植え桜、といったところでしょうか。
ここ数日は気温もあがり、我が家の樹々もだいぶ芽吹いてきました。そろそろ渓流が恋しくなる季節ですね・・・(5月14日撮影)

ニコンD300S/タムロン18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD

20110515-1.jpg



5月14日 (土)  夕日

高倍率ズームをつけていると、東京でも夕日を邪魔ものなしに撮ることができます。昔は考えられなかったような倍率のズームが、いまや当たり前に手に入る時代。しかも画質も良くなっているので、こういったレンズを付けっぱなしにしたくなってきます。悪魔のレンズですねえ。

キヤノンEOS 7D/タムロン18-270mmF3.5-6.3 Di II VC PZD

20110514-1.jpg



5月13日 (金)  初夏

現像時にちょっと遊んでみると、思わぬ発見があります。発見と言ってもいろいろあって、パラメーターをこう動かすとこんな結果になったというのもその1つだったり、この写真がこうなるか! というのも1つ。自分はこういうモノが面白いと思うのかというのも発見ですね。たまにはそんな遊びをしてみるといいと思いますよ。そんなことが簡単にできるのもデジタルの恩恵ですね。

キヤノンEOS 7D/EF-S18-135mmF3.5-5.6 IS

20110513-1.jpg



5月12日 (木)  桜滝

移動中、何気なく視線を移動したとき偶然見つけた滝と桜のコラボレーション。「滝桜」ではまずかろうと「桜滝」と勝手に命名したものです(笑) そういえば、滝と桜という組み合わせはそうそう見たことがありませんね。とはいえこの流れ、大雨の影響で流れているものかもしれないので、「滝」といっていいものかはアヤシイのではあるのですが・・・(トリミングあり)

ニコンD700/AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

20110512-1.jpg



5月11日 (水)  シダレザクラ

嬬恋村にもわずかではあるものの、枝垂桜があります。その中でもTが知る限り唯一キャベツ畑と絡めることができるのがこの桜。今年もキレイに咲いてくれましたが、急激に暖かくなった所為か、葉も一緒に開き始めたようです。我が家のヤマザクラたちも満開。ですが、葉もだいぶ出てきております。(5月10日撮影)

ニコンD700/AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

20110511-1.jpg



5月10日 (火)  いや、春!

平地ではすっかり初夏の陽気。昨日上京したTは、薄手のシャツの袖をまくり上げ、汗だくで東京の地下鉄に乗っていましたが、戻ってみればご覧のとおり。季節のギャップ、というか、これが浅間高原なんですょ(笑)

ニコンD700/AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II

20110510-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2011/5
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月