Diary 2007. 4
メニューに戻る
4月16日 (月)  ひたち海浜公園のチューリップ

今週はかなり天気が悪い。せっかく桜の季節だというのに。晴天でなくては桜が撮れないというわけではないが、桜本来の美しさを引き出すにはやはり燦燦と輝く光が欲しい。青空もあれば、最高である。そういう意味で、今週は辛い。今日も天気がイマイチなので、視点を変えて曇りや雨ベースでも撮れる被写体を写しに行った。

茨城県のひたち海浜公園は、この時期スイセンやチューリップが美しい。スイセンは毎年のように撮っているので、今日はチューリップに狙いを定めた。開園と同時に入場し、チューリップのエリアに入ると、全体としては5分咲きだが、美しい風景が見られた。小雨のためか入場者が少なく撮りやすい。数人いたカメラマンも、小一時間ほどでいなくなり、ひろいエリアを独り占め状態で撮影が楽しめた。とはいえ今日はやたらと寒くて、手袋をしての撮影を強いられる始末。しかも午後1時くらいになると横殴りの雨になってしまったので、ここで撮影は終了とした。それなりに収穫はあったので、よしとしようか。

オリンパスのサイトに「E-SYSTEMで撮る風景写真」という私たちのブログがあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/
コミュニティー→FotoPus(フォトパス)から入れます。

EOS-1Ds MarkII/EF70-200oF4L IS USM

20070416-1.jpg



4月15日 (日)  ナガミヒナゲシ

この時期、道端を注意していると、いや注意などしていなくても、このナガミヒナゲシに気づく。仄かなオレンジ色が美しい花だが、場所によってはもう終盤である。この花が咲き始めると、そろそろサツキとかツツジの濃い色が勢力を増してくる。季節の移ろいを感じさせてくれる花の1つだ。

オリンパスのサイトに「E-SYSTEMで撮る風景写真」という私たちのブログがあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/
コミュニティー→FotoPus(フォトパス)から入れます。

K10D/smcペンタックス D FA マクロ50oF2.8

20070415-1.jpg



4月14日 (土)  芝桜

昨日の芝桜のカットの向こうを張ったわけではないが、とある花壇の一角に芝桜が咲いていたので、今日の1枚として写してきた。桜が毎日アップされていても違和感はないが、芝桜が連日となると珍しい。でも考えてみれば、平野部ならそれほど咲くタイミングにズレがあるわけでもないのだから、同じ花が続くのも逆に季節感が強調できていいのかもしれない。

オリンパスのサイトに「E-SYSTEMで撮る風景写真」という私たちのブログがあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/
コミュニティー→FotoPus(フォトパス)から入れます。

K10D/smcペンタックス D FA マクロ50oF2.8

20070414-1.jpg



4月13日 (金)  みさと芝桜公園

東京へ向かうとき見た倉渕村あたりの芝桜も開花しはじめていたし、そういえばそろそろかな?と思いながら、東京からの帰り際に様子を見るだけのつもりで立ち寄った群馬県の「みさと芝桜公園」。やはりすこし早いようで、全体的にはまだ5分も開花していないかな?という印象だ。外から見てもあまり咲いていないようだったので園内には入らなかったが、入口左手の、駐車場と道路を挟んで反対側の斜面に咲いている芝桜は悪くないようだ。しかもここには菜の花なんかが植えられていたりするので、とても春らしい色合いのいいカットが撮れて満足だ。園内の芝桜はあと1週間後くらいがいいとのこと。今週末なら付近の桜も楽しむこともできそうだが、途中にあった案内板から判断すると相当の渋滞は覚悟したほうがよさそうだ。今日はその後、吾妻町のスイセン畑にも寄ってみたがこちらは満開のようだ。

オリンパスのサイトに「E-SYSTEMで撮る風景写真」という私たちのブログがあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/
コミュニティー→FotoPus(フォトパス)から入れます。

Nikon D200 AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

20070413-1.jpg



4月12日 (木)  神田の大糸桜

今日の画像は北杜市の大糸桜。天気が回復したので八ヶ岳を背景に選んだもの。その撮影の帰り際、踏切が鳴りっぱなしで開かない。どうやらどこかの踏み切りで事故があったようで列車もこない。しばらくしてから警備員が誘導して通してくれたので、ひどく時間のロスもなく事なきを得たが、サイレンの音が遠くで聞こえているなど、ちょっとあまりない経験をしてしまった。

オリンパスのサイトに「E-SYSTEMで撮る風景写真」という私たちのブログがあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/
コミュニティー→FotoPus(フォトパス)から入れます。

Nikon D200 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)

20070412-1.jpg



4月11日 (水)  高遠城址公園の夜桜

関東地方は天気がすぐれないというので、好天の予報が出ていた岐阜県方面へ出掛けた。ねらうはもちろん桜で、昨日のネットによれば恵那あたりが見頃という情報を得たので、まあまあ早起きして意気揚々と出発。

ところが恵那に着いてみると、天気はスキッとせずだらしないし、桜も花が極端に少なく色も褪せている。参ったという感じである。意気消沈しつつ、桜を探し歩いたが、成果はない。お昼頃到着した今日もっとも期待していた枝垂れ桜も、案の定ダメだった。その桜を代々守り続けているお宅のおばあちゃんの話によれば、どうやら霜にやられたらしい。とても残念がっていた様子が心に残った。帰り際、おばあちゃんが昨年、桜が満開のときに写したという写真をいただいた。それは素晴らしい桜であり、写真だった。今回、その美しい姿を見ることが出来ず、我々も残念だった。

その後、あちこちさまよいながら、最終的にはコヒカンザクラで有名な高遠城址公園を訪れ、夜桜を堪能してきた。前半の不調から、なんとか帳尻を合わせた格好だが、終わり良ければなんとやらであった。

オリンパスのサイトに「E-SYSTEMで撮る風景写真」という私たちのブログがあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/
コミュニティー→FotoPus(フォトパス)から入れます。

K10D/smcPENTAX-DAズーム16-45mmF4ED AL

20070411-1.jpg



4月10日 (火)  ミツバツツジ

都内の桜も終わり、原稿も入れてすこし落ち着いたところ。この先は連休までの間は地方の桜を追って取材する予定だ。
 久しぶりに自分のための写真撮影のつもりで神代植物園に寄ったのだが、ちょっとハザマのようだ。新緑越しにミツバツツジをみつけて撮影したもの。もうすこしいろいろ咲いていてほしかったのだが、まあ、今日は一日満足できた。

オリンパスのサイトに「E-SYSTEMで撮る風景写真」という私たちのブログがあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/
コミュニティー→FotoPus(フォトパス)から入れます。

E-330/ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0

20070410-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2007/4
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月