Diary 2005. 9
メニューに戻る
9月16日 (金)  松之山初秋

 そろそろ色づいてきた頃合だろう、と棚田の初秋の風景を撮影に松之山に行った。稲の色づき具合はもう一つで、もうすこし後のほうがよさそうだ。美人林ではあちらこちらにキノコが出ており、ちょっと面白い撮影もできた。その後、中津川から奥志賀に抜けてリンドウを探したが、花はそろそろ終盤に近づいているようだ。

Pentax istDsII/DA 18-55mm F3.5-5.6 AL

20050916-1.jpg



9月15日 (木)  イチモンジセセリ

 セセリチョウの仲間としてはもっともよく見られるチョウで、夏から秋にかけて観察機会が多いらしい。近くの公園の花壇では、多くのイチモンジセセリが忙しそうに飛び回っているが、よく見ると羽が傷んでいる個体が多い。可愛らしい顔をしているだけに、傷んだ羽が悲しい。

EOS 5D/EF100oF2.8マクロUSM

20050915-1.jpg



9月14日 (水)  夏の空

 真夏のような日差し、空、温度。明日から少し涼しくなるという話だが、本当だろうか・・・。でも季節は確実に秋に向かっている。彼岸花で有名な埼玉県の巾着田では、順調に発芽して花芽をつけているという報告である。見ごろは20日過ぎかららしい。その頃にはもう少し過ごしやすい気候になっていて欲しい。

EOS 5D/EF70-200oF2.8L IS USM

20050914-1.jpg



9月13日 (火)  GR DIGITAL

 今日、リコーから新しいコンパクトデジタルカメラが発表された。「GR DIGITAL」というネーミングからも、リコーの意気込み、期待度の高さなどが読み取れる。単焦点28oF2.4レンズ、1/1.8型813万画素CCD、2.5型大型液晶など、単純なスペックだけでは表しきれない深みのある内容を持っているし、画像もコンパクトデジカメとは思えない仕上がりである。ターゲットユーザーにはプロフェッショナルも視野に入っているとのこと。今後の展開が楽しみな一台である。

GR DIGITAL

20050913-1.jpg



9月12日 (月)  個展「泉の森 〜いのち宿る大地〜」

福田健太郎さんの個展を訪れた。同じ自然風景を志すものとして、大いなる刺激を受けた。水が育む森や命を見つめる視線に、新鮮なアプローチが提示されている。興味のある方は是非訪れて欲しい。東京銀座の富士フォトサロンで、9月15日まで開催されている。

20050912-1.jpg



9月11日 (日)  ヤマモモの樹にとまる蝶

 近所の公園にヤマモモの樹がある。あるとき、赤い実をつけているを見てヤマモモの樹だとわかった。その日までは公園風景の中に溶け込んでいた樹だったが、以来この樹はいつも風景から浮き立ってみえているから不思議だ。今日、蝶がひらひら飛びながら、この樹にとまった。

EOS-1Ds MarkII/EF100mmF2.8マクロUSM

20050911-1.jpg



9月10日 (土)  桜の黄葉

 まだまだ暑いと思っていたら、確実に秋の気配は近所の公園にも忍び寄ってきていた。桜の葉が、ちらほらと黄色くなってきている。そういえば昨日も、そろそろヒガンバナの季節も近いという話になった。ダイアリーの写真も、しばらくの間は夏と秋を行ったり来たりすることになりそうだ。

EOS-1Ds MarkII/EF100mmF2.8マクロUSM

20050910-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
2005/9
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月